東京、横浜、オンラインにて学習に特化したランゲージエクスチェンジパートナー(language exchange partners)募集、紹介サービス、ラーニングキャッチボール

外国語学習ポイント ~暗記力~

外国語学習ポイント ~暗記力~

『外国語学習ポイント』

外国語学習に関する本はたくさん世の中に出ていますが、習得するためには自分の努力が絶対必要です。この努力が必要な期間は決して短くありません。『継続は力なり』本当に意味のある言葉だと思います。 但し、この『継続』は簡単ではありません。 

人は何かを『継続』していくために、『刺激』が必要です。自分が前に進んでいるという実感、手応え、一緒に目指すライバルがこの刺激になり得るものでしょう。 一緒に目指すライバルについては、ぜひラーニングキャッチボールに参加して、出会っていただきたいと思います。

自分が成長している実感、手応えを感じるためには、頑張るしかないのですが、ここでは外国語学習の3つのポイントを紹介いたします。 皆さんの参考になり、皆さんの『継続』のための役に立てば光栄です。 応援していますので、ぜひ頑張ってください。 具体的な学習方法、カリキュラムについては、ラーニングキャッチボールメンバー専用のランゲージカリキュラムを参考にしてください。

Point1 暗記力

  • 外国語は間違いなく暗記科目であり、外国語という科目は『考える』のではなく、『覚える』科目です。実践する時には『考える』という力が絶対必要ですが、それは実践ステージであり、それまでは『覚える』だけです。 但し、最初から外国語(多くは英語のことになります)は苦手という人が多くいます。それはいろいろな先入観、体験が弊害になっていることが多くあります。 

    『覚える』段階が中途半端の状態のまま、実践ステージに入ってしまうことにより、挫折してしまう。 挫折することにより、人は焦り、弱り、足元が見えなくなります。 『覚える』初期段階に戻ることなく、中途半端の状態で彷徨うことになります。そこから抜けるために、奔走する。そのためにいろいろな情報を求め、お金を使い・・・。 


    確かに、『覚える』初期ステージと『考える』実践ステージを同時に進み、成功する人もいます。 幼児が母国語を習得する時の言語習得システムはこれにあたります。 ただ、多くの日本人にはこのスタイルは合わないというのが弊社の考えにあります。 日本人は間違いを積極的にして、体で覚えるスタイルではなく、慎重に検討して、行動するスタイルが多いからです。 この慎重に検討するためには、基礎情報が不可欠です。そしてこの基礎情報とは『覚える』ということにより、身につくものです。
     

    『覚える』範囲ですが、一般的に中学3年間で学ぶ範囲で十分です。 更に専門分野を求める方は、それ以上が必要になると思いますが、基礎範囲は間違いなく、中学3年間です。 それをきちんと『覚える』これだけです。 

    コメント


    認証コード3317

    コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional