東京、横浜、オンラインにて学習に特化したランゲージエクスチェンジパートナー(language exchange partners)募集、紹介サービス、ラーニングキャッチボール

カリキュラムNo 11 チャレンジ聴解

カリキュラムNo 11 チャレンジ聴解

カリキュラムNo 11 チャレンジ聴解
学習技能聴解力
学習方法
①まとまった聴解を聞く
②聴解内容を暗記するまで聞く
学習ポイント聴解のポイントは『できるだけ多く聞いて、できるだけ多く暗記する、そしてできるだけ多く聞く』この繰り返しです。 
※外国語学習教材の広告等で『聞き流し』という言葉を聞いた事があると思いますが、この学習ポイントは耳で覚えることです。 理解することは次の課題です。最初の狙いは聞いて覚えるところにあります。

このカリキュラムのステップは、
①母国話者のスピードに慣れること
②母国話者レベルの会話を聴く集中力を磨くこと
③母国話者レベルで話されている単語を聞き取り、暗記すること
④母国話者レベルで話されている単文を聞き取り、暗記すること
⑤母国話者レベルで話されてる文章を聞き取り、暗記すること 

以下はラーニングキャッチボールが独自に作成した聴解難易度レベル分けです。 
レベルⅠ 外国人トークに対応できる聴解レベル
Ⅰ-① 単語を聞き取ることできる
Ⅰ-② 単文を聞き取ることができる
Ⅰ-③ ある程度のまとまった文章を聞き取ることができる
Ⅰ-④ 問題なく、聞き取ることができる
レベルⅡ 母国者トークレベルに対応できる聴解レベル(自分に対する質問に対応)
Ⅱ-① 単語を聞き取ることできる
Ⅱ-② 単文を聞き取ることができる
Ⅱ-③ ある程度のまとまった文章を聞き取ることができる
Ⅱ-④ 問題なく聞き取ることができるレベル
レベルⅢ 母国者トークレベルに対応できる聴解レベル(母国者同士の会話に対応)
Ⅲ-① 単語を聞き取ることできる
Ⅲ-② 単文を聞き取ることができる
Ⅲ-③ ある程度のまとまった文章を聞き取ることができる
Ⅲ-④ 問題なく聞き取ることができるレベル
★自分が関係している、自分がコミュニケーションを取る対象である場合と、そうでない場合とでは、聴解の難易度は異なります。 

コメント


認証コード7881

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional