学習キャッチボール交流
最新外国人参加メンバー
- Entry NO25055
オンライン/アメリカ人男性(大学関連/30-34歳)
日本には長くいる予定です。真面目に学習する男女語学パートナー募集。関東在住ではないため、オンライン交流。
I would like language exchange twice a week.
I am available on Tuesday & Thursday(flexible time)
- teach
English
- learn
Japanese
Would like to speak confidently in Japanese. Perhaps have a Japanese job in mainland
I would like to practice mainly conversation on various topics. Understand grammar points to be able construct sentences on my off time.
- self-introduction
I enjoy outdoor activities such as: hiking, camping, and fishing. Passionate about staying healthy and exercising. Desiring to be able to speak Japanese at a conversational level on any topic. Wanting to make more friends in Japan.
- Japanese level
beginner
- English level
native
上記の方にコンタクトを取りたい方は、こちらより掲示板ページへ移動願います。
- Entry NO25056
吉祥寺/イギリス人女性(英語教師/25-29歳)
日本には2024年2月までいる予定です。真面目に学習する女性語学パートナー募集。対面交流希望。
I would like language exchange once a week or twice a month.
Wednesday Evening (6:30PM~), Sunday AM (9AM~)
Kichijoji to Hachioji (Chuo) Kichijoji to Shibuya (Inokashira)
- teach
English
- learn
Japanese
I’m looking for daily survival language to be additional to group language lessons I will take. For example, language for the post office, the bus and train station, the pharmacy etc.
I would like to learn using Role play and repetition! I will take group lessons to cover basic grammar etc so I’m looking for help putting it to use.
- self-introduction
Hi! Nice to meet you. I’m a 28 year old English teacher from the UK.I speak basic Japanese and will start Japanese lessons at a language school in October. I’m hoping to find someone I can practice Japanese with in a more casual setting.
I hope I can help you learn and practice English in return.
- Japanese level
beginner
- English level
native
上記の方にコンタクトを取りたい方は、こちらより掲示板ページへ移動願います。
- 対面交流:東京、神奈川、埼玉、千葉を中心に展開しております。
学習に特化したlanguage exchange
サイト設立者の小柳です。約20年間、東京にある日本語学校の経営に関わりながら、語学教育業界に携わってきました。多くの方に生きた英語を学んでもらい、生きた国際交流をしてもらいたいという目的で当サイトを立ち上げました。皆さんの学習キャッチボールが成功することを願っています。
学習方法についてリクエスト
- 積極的に語学パートナーに希望する学習方法を伝えましょう。下記はいくつかの例になります。必要に応じて、当サイトが仲介して、希望される学習方法を相手に伝えて、相手が対応可能かどうか確認致します。
- 相手の方にも希望する学習方法を確認しております。お互いの希望に沿った学習交流をして頂ければと考えております。
例1) | 会話中の間違いを訂正してほしい |
---|
例2) | 興味のあるトピックについてたくさん会話したい。 |
---|
例3) | 英語でたくさん質問してもらいたい |
---|
例4) | ロールプレイ会話練習をしたい |
---|
例5) | 教科書を使って勉強したい |
---|
宿題(スピーチの添削)
- ラーニングキャッチボールではお勧めの学習方法として、スピーチの添削(宿題)を紹介しております。この学習方法を希望される場合は事前に相手の方に対応可能か確認する必要があります。
Step 1 | 学習交流の最後にスピーチのトピックを決める |
---|
Step 2 | 学習交流後、英語のスピーチ(音声データ)を送る |
---|
Step 3 | スピーチの添削をしてもらい、正しい英語スピーチを送ってもらう(次回の交流までに) |
---|
ラーニングキャッチボール方針と特徴
- 当サービスは2009年より東京、横浜、オンラインを中心に展開しており、約2500名(2023年10月現在)のメンバーが登録しています。
- ※多くの参加者の方が日本語を教えた経験がございませんが、楽しく交流をしております。当サイトに参加している日本語学習希望者は、日本人と会話をする機会を求めており、会話交流しながら、日本語のスピーキング力を高めたいと考えております。
方針 | 日本人、外国人とも学習意欲が高い方の参加を受付しています。学習意欲が低い方、参加目的が不明な方は参加をお断りさせて頂きます。 |
特徴① | 英会話スクール勤務の先生やビジネスマンなど、学習意欲が高い方が多数参加しております。 |
特徴② | ①対面交流、②オンライン交流、または③対面とオンラインの両立交流を選ぶことができます。 |
特徴③ | 学習交流サポートとして単語オンラインフラッシュカード、会 話トピック、会話場面、日本語授業動画を紹介しております(利用は任意)。 |
学習キャッチボール料金
登録/紹介/レッスン料金 |
---|
登録料金、紹介料金0円。 登録された方に学習パートナー候補を無料で紹介。レッスン料金0円。※お互い無料で教え合う学習スタイル |
マッチング成立料金 |
---|
交流継続が確定した場合のみ(自己申告制)、マッチング料金3,000円 ※交流不成立は支払い不要です。 |
- ※交流確定料金のお支払いですが、2021年10月15日以降に登録した日本語学習希望者の方は、日本人の方と同様に支払いが必要になりますが、それ以前に登録している方については、日本語学習希望の外国人は不要となっております。予めご了承願います。
学習パートナー紹介の流れ
StepⅠ:登録フォーム(無料)
- 当ページ下にあります登録フォームに必要情報を入力して送信願います。※入力は日本語でも英語でも問題ございません。
登録後、希望するパートナーの詳細条件(国籍、性別、年齢、交流時間、交流場所)について、メールで当サイトスタッフと確認。
StepⅡ:パートナー紹介/メールアドレス交換(無料)
学習パートナーを募集している方のプロフィールを無料で送ります。そちらのプロフィール確認後、連絡先の交換を希望される場合、無料でメールアドレスの交換を致します。
- 下記の3つの方法で学習パートナーを紹介しております。
最新参加者情報の配信:当サイト登録者の方に定期的に最新参加者の方のプロフィールをメールで配信致します。コンタクトを取りたい方がいましたら当サイトが仲介して紹介いたします。 |
外国人参加者の方からのコンタクト:登録して頂いた方の募集情報(個人情報除く)を外国人参加者専用ページに掲載いたします。コンタクト希望の連絡が入り次第、随時紹介いたします。 |
掲示板掲載者へのコンタクト:語学パートナー募集掲示板ページにて随時募集情報を更新しております。コンタクトを取りたい方がいましたら当サイトが仲介して紹介いたします。 |
- 連絡先交換後は、直接パートナー候補の方と連絡のやり取りをして頂くことになります。先方にメッセージを送って、トライアル交流(オンライン)の日時を決めましょう。メールアドレス交換後、1週間以内に実施するようにしましょう。相手側にメールを送りしても、迷惑フォルダに分類されてしまって連絡のやり取りがスムーズにできないケースも報告されております。従いまして、先方にメールをお送りしてから3日経っても返信がない場合は、当サイトにご連絡願います。
StepⅢ:トライアル学習交流(無料)
メールアドレス交換後、トライアル学習交流を実施して、交流を継続するかどうかのご判断をお願いします。
- まずお互いの紹介をかねて、zoom等のオンラインでトライアル交流をお願いします。お互い交流に慣れるまでは、オンライン交流をお勧めしています。またトライアル交流時にお互いの学習交流可能な時間の確認をお願います。事前に交流可能な時間帯について、一定の情報をお互いにお渡ししておりますが、詳細について、再度ご確認願います。
- 1回目のトライアル交流後、下記についてご連絡願います
A:交流を継続する
B:交流が難しいと判断
C:もう少しトライアル交流が必要
- Cを選択される場合、1回目のトライアル交流から2週間以内(メールアドレス交換後から3週間以内)に数回トライアル交流を実施してください。交流継続可否について決まった段階でご連絡願います。当サイトからはトライアル交流から2週間後(メールアドレス交換から3週間後)に交流継続可否について確認の連絡をさせて頂きます。その時点で学習交流するか、キャンセルするか決めてください。
- 下記、トライアルレッスンの進め方の紹介になります。宜しければご参考にしてください。
学習交流サポート
- 当サイトでは学習交流サポートとして、ラーニングマテリアルを提供しております。下記はサンプルページになります。宜しければご参考にして頂ければと思います。
- 交流継続が確定した場合のみ、StepⅣに進んでいただきます。交流が継続しなかった場合、StepⅡからまた対応させて頂きます。
StepⅣ 料金のお支払い
完全成功型システム
- トライアル交流後、交流継続が決まりましたら利用料金として3000円のお支払いが必要になります。
- 学習パートナー候補の方とフィーリングが合わない等、交流継続が決まらない場合もございます。その場合は、利用料金のお支払いは不要となります。
StepⅤ:学習交流スタート
- お互い無料で教え合うレッスンですので、レッスン料金は無料です。
学習パートナーと定期的に交流して、お互い助け合いながら自分の目標を達成しましょう。
- 対面交流、オンライン交流とも、語学パートナーとお互いどのように学び、どのように教えるか、相談して学習交流をしましょう。
登録フォーム
注意
- ※実際にお会いする前に、オンラインで顔合わせ/自己紹介をすることをお勧めしています。
- ※条件によっては候補の方が見つかるまで時間を要すること、または相手の方が見つからない場合もございます。
- 【免責】ラーニングキャッチボールでは参加者の方のID確認は実施しておらず、学習パートナーとのトラブル、問題はすべて自己責任とさせていただき、当サイトは一切責任を負いません。登録していただく方の身分を確認することができていないため、その方の人格、能力等について保証できません。
- 【重要】文化、考え方が異なる方との交流になります。お互いの理解、努力がなければ、交流を継続することは難しいと言えます。この点をご理解したうえで、ご参加願います。
方針 | 日本人、外国人とも学習意欲が高い方の参加を受付しています。学習意欲が低い方、参加目的が不明な方は参加をお断りさせて頂きます。 |
- 赤いしるしがついている項目は必須項目です。
- 学習パートナーの紹介はメールアドレスinfo@learning-catchball.comよりご連絡致します。お手数ですが、迷惑メールに分類されないように設定お願いいたします。
- 登録フォームの内容確認後、マッチング詳細条件について当サイトのスタッフよりメールさせて頂いております。
a:736042 t:38 y:108